機能性に優れたおすすめダウンジャケットを紹介!

これから北海道は本格的な冬が到来します。冷え込みも厳しくなっていく中、ガンガン外に出かける方々は一体どんな防寒着を選んでいるのでしょう?

デザインがおしゃれなダウンでも、防寒着という観点で満足できないものであれば長く愛用することはできません。

なので、今回は絶対的な保温性と機能性を兼ね揃えたものを紹介していこうと思います!

 

(ザ・ノース・フェイス)THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) バルトロライトジャケット

まずはノース・フェイスの定番ダウンジャケット。中わたには、特殊セラミックスの遠赤外線効果で高い保温効果が持続する光電子®ダウンを封入し、防風性、耐水性も優れています。

バルトロ氷河から名付けられたというだけでテンション上がりますね!

 

カリマー(カリマー) NEVIS PARKA メンズ ダウンジャケット

個人的に大好きなイギリス生まれのアウトドアブランドのカリマー。1946年にサイクルバッグメーカーとして誕生しました。タフで機能的な製品が多くのクライマーたちに支持されたようです。

防水性のある生地を使用しているので、保温性も高いレベルで維持できます。それと、カリマーは色使いが好きです。

 

CANADA GOOSE カナダグース ダウンジャケット

1957年にカナダ北東部のトロントで創業した「カナダグース」。極寒地で生活する人々や南極探検隊・エベレスト登山隊などに製品を提供し、実体験を製品にフィードバックしているようです。今は日本でも大人気の本格派ダウン。デザインもシンプルでかっこいい!

 

NANGA(ナンガ) TAKIBIダウンジャケット TAKIBIDJ

今回一押しのダウンジャケットナンガのTAKIBI。生地は高品質なナイロン素材が使用されていて丈夫です。温度調節機能が高く、濡れても短時間で乾くのが特徴。安心の国産品です!

simple is best!

ナンガはダウンパンツもあるので上下セットで揃えたいですね!冬の撮影の強い味方!

NANGA ナンガ 別注モデル 焚火 ダウンパンツ TAKIBI DOWN PANTS

こうやって見ているとどんどん欲しくなってきますね。笑

冬の防寒対策はアウター以外にもインナーや足元にも気を配りましょう!以前にソレルのブーツを紹介した後、実際にカリブーを購入してみました。

普段使いに関しては何とも言えませんが、とても温かく氷点下での撮影には欠かせないです

冬の撮影にぴったりなブーツ。SOREL 「ソレル」カリブー をレビュー
おすすめウィンターブーツ。SOREL「ソレル」のカリブーを購入! 厳しい冬も目前に迫ってきたので、今回は足元の防寒対策ということでSOREL 「ソレル」のカリブーウールを購入してみました。 防水フルグレインレザーを採用し、インナーの...

 

まとめ

個人的にはナンガのダウンを上下で揃えると幸せになれるような気がします。欲しい・・・

これからは気温もぐっと下がるので防寒対策をしっかりして撮影に臨みたいと思います!

 

では

コメント

タイトルとURLをコピーしました