仕上がりが楽しみ!ビスタプリントでフォトブックを作成してみた。

先日ビスタプリントさんでフォトブックを注文しました!

写真は「 家族の思い出 」を中心で構成。いつかは北海道の風景写真をまとめた一冊を作ってみたいです(≧∀≦)

ビスタプリントの横長タイプ Lサイズを注文

過去に格安フォトブックを作ったことがある僕ですが、今回はコスパ重視とは少し逆行して一冊4000円ほどする少しお高いものをチョイスしてみました。

詳細はこんな感じです。

  • ¥3,980(税別)のハードカバーフォトブック
  • サイズ:28 x 21cm (A4ヨコ)
  • ページ数:24~120 ※2ページ毎に追加可能
  • 追加ページ:¥270(2ページ毎)
  • 表紙も写真入りでカスタマイズ編集可能

このサイズになると1ページに1枚の写真をドーンと配置するとかなり迫力が出ます。やっぱり写真は印刷してナンボなのかもしれませんねぇ。

 

ビスタプリントで配布している無料の専用アプリをインストールすると、レイアウトも簡単に調整することができます。プレビューで確認しながら作業できるのでとても便利です。

 

実際にフォトブックを作ってみて思ったのは、気に入った写真を選んで一冊の本を作るという行為がとても楽しいということです。

まだ手元に届いていないので仕上がりに関しては何とも言えませんが、旅行やイベント毎にお気に入り写真をフォトブックでまとめておくのも良いかもしれませんね!

最後に今回チョイスした写真を少し紹介して終わりたいと思います (≧∀≦)

表紙と裏表紙は一枚の大きな写真を選んでみました。背景がボケているので何だか面白い感じになりそうです(≧∀≦) ピントが合っているのは裏表紙の息子だけ。

逆光の写真もフォトブック映えしそうということで数枚採用しました。笑

スナップ写真の腕も上げたいところです😅

 

春・夏・秋・冬で分けても24ページもあれば十分ですね!

 

白黒写真も多様してみました。

それっぽい写真をどんどんブチ込んでいきます。笑

まとめ

今回はビスタプリントさんでフォトブックを作成してみましたが、調べていると他にも気になるサービスが沢山あったので、実際に利用する機会があればまた紹介したいと思います!

2020年に2冊目も作成しているので興味のある人はこちらもチェックしてみてください(≧∀≦)

コメント

タイトルとURLをコピーしました