廃盤になったカリタの名機ナイスカットミルをヤフオクで購入!

みなさん、コーヒーは好きですか?

今日は我が家に念願の電動ミルがやってきたのでご紹介したいと思います!

カリタのナイスカットミルをヤフオクで購入!

コーヒー大好きな僕ですが、手動のミルは長年HARIO (ハリオ)の 手挽きコーヒーミルを愛用してきました。

値段も安く、作りもしっかりしていたのでとても満足していたのですが、数人分のコーヒーを入れようとするとやはり時間がかかります。

そこで、そろそろ電動のミルが欲しいな・・・と思い色々探していたら、ヤフオクでカリタのナイスカットミルという商品を見つけました。

業務用っぽい感じと、どこかレトロなデザインが素敵です。Tポイントが割と貯まっていたので強気に落札してみました(≧∀≦)

古い製品ですが、まだアマゾンや楽天などで在庫が残っているところもあるようです。

Kalita ナイスカットミル (ブラック)

実はナイスカットミルは2016年の3月末で廃盤になっており、後継機種としてカリタ Kalita ナイスカットG がリリースされています。しかし、新型のナイスカットGに欲しいカラーが無かったので、今回はあえて旧型のナイスカットミルをオークションで落札することにしました。

古い製品なので不安もありましたが、出品者さんの対応も良く、梱包も丁寧にしてくれていたのでホッと一安心。ツヤのないマット感が良い感じです!

上部のプラスチックの蓋を開けてコーヒー豆を入れると、黒いボトルに砕かれたコーヒー豆が貯まっていきます。

挽き方も好みや用途に合わせて簡単に変更できます。中古品でしたが動作は全く問題なさそうです。

両サイドに付いているネジは外すと分解することができるので、定期的に掃除してあげようと思います。

まとめ

早速使った感想としては電動なのでとにかく「楽!」の一言です。静電気で排出口付近に細かい粉が付くといった問題もありますが、総じて良い商品だと思います。ミルと並行してドリップ用のポットも探しているので、良いモノ見つけたらまた紹介しますね(≧∀≦)

コメント

タイトルとURLをコピーしました