妻が妊娠したタイミングでランドクルーザーを手放し早5年・・・息子もあっという間に4歳になりました。
今は軽自動車に乗っていますが、何をするにも手狭になってきたので撮影やアウトドアで活躍してくれそうなアクティブな車が欲しい!ということで色々と物色しているところにフォレスターの新型が発売されるとの情報が・・・
サイズ的にもちょうど良いSUVに仕上がっているようなので、今回は新型フォレスターのスペックを少し見てみましょう(≧∀≦)
新型フォレスターのスペック確認!

まずは排気量。グレードにより2.5L DOHC直噴と2.0 L DOHC 直噴 + モーターの2種類が選べるようになっているようです。
2.0 L DOHC 直噴 + モーターは価格的には上位グレードに位置付けされており、インテリアも豪華で燃費も街乗りで11.2kmと優秀です。
アウトドア好きにはX-BREAKがおすすめ!
内装はグレードによって違うようですが、個人的にはアウトドアスタイルのX-BREAKが好みです!撥水ファブリックシートが採用されており、ラゲッジルームも撥水ボードです。やはり遊べる仕様というのが第一条件になりますかね・・・(≧∀≦)

このX-BREAKはシートヒーターも全席標準装備なのと、ルーフレールが付いているので荷物が多い人でも安心です!ウィンタースポーツ好きにはピッタリな一台ですよね。
それと地味に嬉しい機能が後部座席のUSB。複数人で遠出しても快適です!

シートは二列目を両方倒すとかなりの収納力がありそうです。もちろん片方だけ倒すこともできるので、用途に合わせて荷物のレイアウト考えるのが楽しそうです。

まとめ
細かい機能などもメーカーHPで見てみましたが、総じてかなりバランスの良いお買い得な車なのではないでしょうか?
先日書いたトヨタのラブ4と比べると自分の欲しいアウトドア寄りのグレードで30万円ほどフォレスターの方が安いです。
燃費はカタログスペック上僅かにラブ4が上ですね。
さぁ、そろそろ冗談抜きで車を買い替えなくてはいけない感じになってきているので、SUV主軸で本気で悩んでいこうと思います!
コメント