
皆さんこんばんは。
ランクル70を降りて早4年…
このブログでもこれまで色々な車種を紹介してきましたが、ついに新しい相棒を迎えることになりました(≧∀≦)
注文した車はタイトルにもある新型RAV4のadventureという車で、カラーはアーバンカーキです。
嬉しいのは山々なのですが今回ディーラーさんに迷惑をかけてしまったので、その一部始終を記事にしたいと思います。
注文後にカラー、オプションの変更をお願いしてみた。

この度ディーラーで新型RAV4 のadventureアーバンカーキを注文しました。
契約書にサインしたのはお盆休み直前。自宅に戻り動画やカタログを眺めているとアーバンカーキとアッシュグレーメタリックのツートンがじわじわカッコよく見えてきてしまいました。
ちなみにそのカッコイイ動画はこちら。
さらに、選択してなかったオプション「パワーバックドア」も荷物が多い時などはかなり便利な気がしてきた。。。
リモコンの遠隔操作でバックドアを開けれるのって地味に使える気がする。

一度迷いが生じるとどうも落ち着かない…
お盆休み中モヤモヤしているのも嫌なので、恐る恐る新車のオーダー変更についてググってみました。
調べてみると新車に関しては一度注文してしまうと基本的には変更できないようです。当然クーリングオフも適用外。
車が生産ラインに入ったりローンの契約が完了してしまうとかなり厳しい状況になってしまうようなので注意が必要です。
大きな買い物なので絶対に後悔したくない!と言う思いでダメ元で店舗へ連絡。
しかし、時すでに遅し。。。ディーラーはすでにお盆休みに突入してました。
このまま休みが終わるまで待つとなると注文してから一週間以上が経過してしまうことになります。
さすがに一週間も経ってしまうと変更が厳しくなるのでは?と不安になり、対応してくれた担当営業さんにメールだけ送っておきました。
言うまでもありませんが連休中は何とも言えないモヤモヤした時間を過ごします←自業自得。笑
ディーラーさんからの回答
なんと、メールしていたディーラーの営業さんからお盆休み中に連絡がありました。
回答は「営業開始と同時に変更可能かメーカーへ確認&上司へ相談してくれる」とのこと。
「あ〜残念ですが無理ですね・・・」で終わるパターンも覚悟していたので少しだけ希望の光が射してきました。
そんなこんなで待つこと数日。約束通り担当者から連絡があり、無事に注文内容を変更してもらうことになりました(*´꒳`*)
カラーをツートンに変更し、メーカーオプションのパワーバックドアを付け、内装もブラックからオーキッドブラウンに変更してもらいました。

ほぼ再注文のような形になってしまいましたね。
担当の営業さんには感謝の一言です。
まとめ
RAV4はかなり売れているようで実際納車はまだまだ先なのですが、希望通りの注文ができてとりあえずホッとしました。
無事に納車されたらまた紹介記事を書きたいと思いますので、興味のある人はお楽しみに!
まだ購入を検討している段階で書いた記事もあるので新型RAV4気になった人は参考にしてみてください。
コメント