新型RAV4を1ヶ月乗った感想と実燃費について!

みなさんこんばんは

今日は新型RAV4を1ヶ月乗ってみた感想と実燃費について書きたいと思います!

走破性について

僕が購入したAdventureグレードは2Lのガソリンモデルで世界初のダイナミックトルクベクタリングAWDが搭載されています。ハンドルを切ると外側の後輪にトルクをかけてくれるので、気持ちよくコーナーを駆け抜けることができます。アスファルトからのロードノイズも思っていたより少ないです。

4WDモードを路面状況に合わせて切り替えることができるマルチテレインセレクトも色々な道路状況で試してみました。

結果、多少のぬかるみであれば全く心配いりません。逆に面白すぎて悪路を見つけると突入したくなってしまう・・・笑

それと、スポーツモードはあきらかに加速とステアリングの反応が良くなるので楽しいです(≧∀≦)

燃費について

気になる人も多いと思われる新型RAV4の実燃費。100パーセント街乗りでなんと・・・

リッターあたり6.6kmでした!! 全然走ってないやんけ〜(ノД`ll)

メーカーのカタログ燃費では市街地WLTCモードで11.5km/L。高速道路で17.5km/L。

長距離を走っていないのと、運転自体に問題があるという話もありますが、同じガソリン車でリッター10km超えの報告がバンバン上がっていたので少し残念な気分。しばらくはエコ運転につとめたいと思います。

まとめ

「2019-2020年の日本カーオブザイヤー」に輝いた新型RAV4。実際に運転してみるとデザインだけじゃなく機能面もしっかり作り込まれているのが伝わってきます。

ちなみに1位のRAV4に対して2位はマツダの「マツダ3」、3位はBMWの「3シリーズセダン」だったようです。

ということで今年の冬からは新しい相棒とガンガン好きにまみれて行きたいと思います(≧∀≦)

コメント

タイトルとURLをコピーしました