みなさんこんばんは。
2020年は料理を勉強してYPを稼ぎたいと思っているわけですが、料理と言っても幅が広く正直どこから手をつけていいか正直わかりません。
そんな時にネット上で目に止まった鍋が今回紹介するSTAUBというオシャレな鋳物鍋です。
調べてみるとこの鍋一つで色々な料理を作ることができ、食材を火にかけるだけのような簡単レシピもたくさんあるようです。あれこれ考える必要がないのも料理経験が少ない自分にはぴったりかもしれません。
鍋自体はすでにポチっているので今から届くのが楽しみです(≧∀≦)
ストウブとは?
STAUBはフランスの伝統的な製造方法で造られた鋳物鍋で、鉄を溶かすところから始まり、一つ一つのパーツの加工から完成後の厳しい検査基準まで徹底された管理がされています。
世界中のプロからも愛されているこの鍋で、今年は料理の腕を上げたいと思います!
ユーチューブに上がっているストウブの鍋が造られる過程の映像がめちゃめちゃカッコイイので興味のある人は見てみてください(≧∀≦)
美味しく調理できる秘密はフタにある?!
なにやらストウブのフタには独自の工夫が施されているようです。
他社の鍋と比べて10%も保水力が高く、フタの裏に付いているピコという突起物が内部の水蒸気をまんべんなく循環させます。
この仕組み「アロマ・レイン」という名前が付いているようで、無水料理などを可能にしているのもこの高い保水力があってこそなのかもしれません。
staub ストウブ 「 ココット ラウンド ブラック 24cm 」 大きい 両手 ホーロー 鍋 IH対応 【日本正規販売品】
まとめ
素人同然の僕がこの鍋で美味しい料理を作れるのかはわかりませんが、実際に作った料理など品数が増えてきたらまとめてご紹介できればと思います(≧∀≦)
では。
コメント