包丁やハサミを簡単収納!ナイフホルダーをタイル壁に取り付けてみた。

みなさんこんばんは。

今回はアマゾンで包丁やハサミなどを簡単に収納できるナイフホルダーを購入してみました。

2020年は料理道具を少しずつ揃えていこうと思っているので、まずはキッチンを整理し、スペースを確保していきたいと思います(≧∀≦)

タイル壁にナイフホルダーを設置!

ナイフホルダーには色々と種類がありますが、今回は価格も安いマグネットタイプを選んでみました。文字や柄などが一切入っていないステンレスのヘアライン仕上げです。

 

simple is best!

 

取り付け方法も超簡単!裏に仕込んである強力両面テープで壁に貼り付けるだけです。特殊な工具なども一切必要ありません。

両面テープでナイフホルダーを設置

位置を決めたら10秒ほど押し付けてしばらく放置しましょう。思ったよりガッチリ固定されるので落下したりする心配は無さそうです。

それと、我が家のキッチンはタイル壁なので穴あけ不要なのも嬉しいポイントとなりました。

タイルに両面テープでナイフホルダーを設置してみました。

実際に付けてみるとこんな感じ。安物の包丁しか持っていませんが、並べてあるとお店みたいでカッコいいです!

まぁ見た目だけにならないように、しっかり腕をあげて美味しい料理を作れるようになりたいと思います(≧∀≦)

キッチン包丁収納マグネット 磁気吸着 強粘着テープ 壁掛け式 ステンレス

コメント

タイトルとURLをコピーしました