みなさんこんばんは。
ついにCanonから本気の一台が発表されましたね。CP プラスが中止になってしまい新情報も先延ばしになってしまいそうですが、現時点でわかっている内容をまとめてみたいと思います!
新開発フルサイズCMOSセンサー
新型センサーが搭載されますが、個人的にはダイナミックレンジに注目したいところ。シャドー部分のデータがしっかり残ってると嬉しいのですが…
画素数に関しては8K対応していることを考えると、4500万画素クラス以上の高解像度モデルになるのは間違いないと思います。
メカシャッターで12コマ
メカシャッターで12コマは気持ちが良いですね!本体の剛性も含めてしっかりバランス取ってありそうです。
電子シャッターだと秒間20コマ切れるので動きものを撮るにも十分でしょう。AF性能が向上しているとさらに快適な撮影ができそうです。
8K動画撮影
公式サイトには静止画切り出し可能と表記されていますが、どのくらいのサイズで切り出せるのか?サイズによっては動画まわして後で切り出すなんてことも十分できそう。
モニターの価格が下がってくれば作品の展示方法もガラッと変わりそうですよね(≧∀≦)
ボディ内手ぶれ補正
Canonはレンズに手ぶれ補正機能が付いていますが、今回のモデルは本体に内蔵されるようです。RFレンズの手ぶれ補正とEOS R5の内蔵手ぶれ補正でどのくらいの効果が生まれるのか期待大です!
デュアルスロット対応
シングルだと大切な撮影で使えないというプロの観点からも、デュアルスロットは嬉しい機能。まぁこのスペックだと大衆向けというよりプロユースなので当たり前かもしれません。
クラウドプラットフォーム
画像自動転送機能。RAWまで飛ばせるのか不明だけどスタジオ撮影してるカメラマンなどは重宝する機能になりそう。画像をモデルさんと確認しながら撮影を進めたりできますもんね。
まとめ
AF性能なども気になるところですが、今出ている情報だとこんな感じ。スペック的に本気モードのカメラなのは間違いなさそうですね!
自分としてはEOS R5発売でEOS Rが値下がりしてほしいところです。
コメント