「多肉植物」アロエの千代田錦が仲間入り!

みなさんこんばんは

今日は我が家に新しい多肉植物が仲間入りしたのでご紹介したいと思います!

アロエ千代田錦の特徴と育て方!

ユリ科のアロエ属に含まれる千代田錦。四方八方に鋭く伸びる葉と、特徴的なシマ模様がめちゃくちゃ可愛いです(≧∀≦)

アロエの千代田錦が仲間入り!

アロエ属ではあるものの、魔除や薬などといった効能はなく、鑑賞用として作られた品種のようです。

千代田錦は乾燥に強く、育てやすい部類に入ると思います。夏の水やりは週に1回程度。春、秋は乾燥し過ぎない様に注意しましょう。冬は休眠期に入るので月1回程度で大丈夫です。

基本日当たりが良いところを好むようですが、気温が高すぎる場合は場所を移動してケアしてあげる必要がありそうです。

今回はアガベの雷神と同じ形の鉢に植えられたものを購入しました。植物も鉢によって結構イメージが変わりますね。二つ並ぶとまるまるしていて可愛いです(≧∀≦)

アガベが我が家にやってきた時の記事はこちら。

まとめ

アロエは形が面白いものが多いので、インテリアとしても優秀です。管理がしやすく手間のかからない植物を探している人には是非オススメしたいです!

LAND PLANTS 千代田錦(ちよだにしき) Mサイズ 石模様のセメントポットに植えた アロエ

コメント

タイトルとURLをコピーしました