
みなさんこんばんは
先日楽天ポイントを使ってウッドブラインドを購入してみました。
我が家のダイニングは長らくカーテンを使ってきたので、部屋の雰囲気もガラッと変わりそうな予感。
早速ビフォーアフターも含めて見ていきましょう!
ウッドブラインドを取り付ける!
まずは現状を確認。
既存カーテンの色はグレージュ。たしかニトリで購入したものだったと思います。L時に折れ曲がった出窓が良くも悪くもという感じ・・・サイズはどちらも開口が120cmあります。

DIYをやり始めた時に作った自作のカーテンボックスは勿体無いけど今回外してしまいます。

スラットは幅の広い50mmタイプをチョイス。窓枠の内寸法からマイナス1cmでオーダーしました。

一番安いショップだったので不安もありましたが質感は良好です。注文してから10日ほどで配達されました。
カラーはホワイトを選択。真っ白というよりアイボリーに近い感じですね。

それでは早速ブラケットを取り付けていきます!
ブラインドは窓枠の中にピッタリ収まるタイプを選びました。この場合、窓枠の幅が7cm以上必要になるのでしっかりチェックしておきましょう。手前に出すよりもスペースが有効活用できそうな気がします。

本体の幅が100cm以上ある場合はセンターにもブラケットが必要になるようです。

ブラケットをしっかり固定したら本体をはめ込み、カバーをカチッとなるまで押し込みます。

最後にブラケット部分を隠すことができるバランスという化粧板を取り付けして完成です。想像以上に簡単でした。

どうでしょうか?随分スッキリしましたね(≧∀≦)

年末が近いので窓拭きも一緒に終わらせてしまいました。無印良品の蓋付きバケツ活躍してます(≧∀≦)

それと、最後に心配していたブラインドの重さについて。今回注文した横幅120cm、長さ130cmくらいだと全く気になりませんでした。
おそらくリビングで使用する分も二つに分ければ問題なさそうです。

ウッドブラインドは断熱性能も高いと言われていますが、築年数が古い家なので今の段階では何とも言えません・・・
ひと冬越えて効果が感じられたらまた報告したいと思います(≧∀≦)
今回注文したショップはこちら
ブラインド 【3営業日で発送】【安心の販売実績 オーダーメイドも短納期】 ウッドブラインド オーダー カーテン 木製ブラインド 横型 遮光 天然木 木 幅34〜200cm 高さ31〜230cm (幅1cm単位)1年保証 かんたん取り付け 商品合計1万円以上(税別)で送料無料 かわいい 和室 白 価格:1320円(税込、送料無料) (2020/12/26時点)楽天で購入 |
まとめ

ウッドブラインドは窓枠の内側に収めるように付けるとスペースが有効に使えます。
カラーは濃い茶色と悩みましたが、白を選択して良かったと思います。部屋が明るくなり、広く感じるようになりました。
様子を見てリビングも変えたいと思います(≧∀≦)
コメント