子犬に寄生虫トリコモナスが…お迎えしてからの壮絶な日々。

みなさんこんばんは。

先日お迎えしたラブラドールのむぎちゃん。

天使の様な可愛さなんですが、トリコモナスという寄生虫のせいでずっと下痢が続いてます。

写真は動物病院の待合室で怯えるムギ。

生き物を飼うって本当大変・・・

朝も夜もフンの片付けでてんやわんや…下痢の上を走り回るもんで中々の地獄絵図でした。笑

動物病院で駆虫薬をもらい飲み続けること1週間。

少しずつフンが形になってきたので一安心です。しつけも大切だけど、まずは健康に育ってもらわないことには始まりません。

トリコモナスは子犬に多い感染症らしく、お迎えしてすぐ症状が出ていたのでペットショップにいた段階で感染していた可能性が高いとのこと・・・店の健康管理を疑ってしまいますね。

なにはともあれ一度家族として迎え入れた以上、ムギちゃんとはとことん向き合うつもりです。

一旦症状が落ち着いても免疫力が低下すると再発したりする場合もあるようなので油断は禁物です。

それとYouTubeもスローペースで更新中です。どちらかというとVlogぽい編集になってますが、ラブラドールが好きな人、これから飼いたいと考えている人のイメージが膨らめば幸いです。

まだワクチン注射が終わってないのでお散歩はできませんが、少しずつリードの練習もしていきたいです。

むぎが早く元気になれるように、家族総出で力を合わせて育てていきたいです(≧∀≦)

コメント

タイトルとURLをコピーしました