動画撮影用にK&Fの可変NDフィルターを購入!

みなさんこんばんは。

最近a7Ⅲで動画を撮るようになりました。

両親にプレゼントするVlogの撮影、愛犬むぎの成長記録が主なテーマです。

正直動画はまだまだ勉強が必要なレベルなんですが、色々試しているうちに一つ早急に対応したい問題が浮上しました。

今日はその問題を解決してくれるアイテムを購入したので紹介したいと思います。

F値を開放にして動画を撮りたい!

冒頭にも書いた動画を撮る上での問題点。

それは「F値を下げて背景をぼかそうとすると白トビしてしまう」ことです。屋外での撮影や窓際での撮影では必ず直面する問題だと思います。

せっかく明るいレンズで撮影しているのに白飛びしてしまっては意味がありませんよね。

風景写真を撮る場合はブラケット撮影などで対応してましたが動画はそうもいきません。

ということで今回初めてK&Fの可変NDフィルターを購入してみました。

NDフィルター 67mm 可変式 X状ムラなし ND2-ND32減光フィルター

Amazonで注文したら3日〜4日ほどで到着。ファルターは思った以上に立派な箱に入っていて驚きました。

こちらのフィルターはND8~ND36まで対応でき、X状のムラが出ないというもの。色被りは必ず起きると思うので、その辺は実際に使用してレビューしたいと思います。

K&Fの可変式NDフィルターを購入

外で撮影する際に、その時の明るさに合わせてフィルターの濃度を変えれるのはとても便利だと思います。

まぁ、便利というよりは動画の場合NDフィルターは必須なのかもしれません。これで「撮る」ことについては準備ができたので、後は技術を磨くだけです(≧∀≦)

まとめ

写真と動画だと気を使う部分が違うので、一から勉強し直す必要がありそうです。

YouTubeチャンネルも開設したので素敵な映像を撮れるように頑張りたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました