みなさんこんばんは。
先日購入したM1チップ搭載のiMacがやっと届きました。
すでに散々レビューが出てるので、細かい説明は必要ないかもしれませんが、僕が気に入ったところを独断と偏見で紹介したいと思います!

新型iMacの良いところ
薄くて軽い
開封して何より感動するのはこの薄さ。
iPadにスタンドがついた感じで、中に高性能PCが入ってるとは思えない。
ベゼルが狭くなった分画面が大きくなっているので、本体サイズは前の21インチモデルとさほど変わりません。
デスクトップに取り回しの良さを求める必要はないと思いますが、ここまで軽量であれば家の中で作業場所を変えたりするのも難しくなさそう。
電源コードは強力なマグネットで固定される仕組み。簡単に抜けることはなく、思いっきり足を引っ掛けたりしなければ大丈夫そうです。
キーボードの指紋認証
キーボードは期待通り指紋認証が最高でした。アプリのインストールなども指紋認証であっという間に決済できてしまいます。
今までわりと長めのパスワードを毎回入力していたので感動も一入。下位モデルだとこのキーボードがオプションになっているので、欲しい人は選択するのを忘れないように!
2022モデルのiMacは顔認証が搭載されるとの噂もありますが、自分は断然指紋認証派。
ディスプレイとスピーカー
新型iMacのスピーカーは今までのモデルと比較しても格段に性能が向上しています。低音もそこそこ鳴ってるので、映画や音楽を鑑賞するのにも良さそう。
この薄さでこの音質が出るのは驚きです。電源入れた時のジャーンの音質が違いすぎて違和感しかありません。笑
本格的なスピーカーに興味がある人はこちら

また、4.5k Retinaデイスプレイの美しさも素晴らしく、風景写真はこのくらいの解像度があると現像していても気持ちがいいです。
Lightroom、Photoshop同時に立ち上げて編集してもサクサク動いてくれますし、4K動画の編集も普通に作業できそうです。
最近は中々撮影に行けてないので、これを機に遠征してみようかな?
まとめ
来年30インチiMacの噂が出てますが、自分には今回くらいのスペックが価格的にも丁度良かったです。
PhotoshopやLightroomでの現像や合成・4K動画の編集作業を一通りやってみて、気付いたことなどあればまた感想を書きたいと思います!
コメント