みなさんこんばんは。
自分はこれまでSONYのa7Ⅲで撮影した動画をYouTubeにアップしてきました。
a7Ⅲはとても優秀なカメラですが、被写体が愛犬ということもあり、どうしても重さと手振れがネックになってきます。
そこで今回は軽量、高画質のiPhone13Proを活用するべく、初めてスマホ用のジンバルを導入してみました。
これからvlogを始めてみたい、高クオリティな動画を撮りたいという人は参考にしてみてください。
DJIのOM5を購入!
ドローンで有名なdjiから発売されているスマホ用3軸ジンバルのom5。
購入の決め手となったポイントや面白い機能をいくつか紹介したいと思います
軽量、コンパクト
まずは軽さ。本体は290グラムしかありません。気軽にVLOGを撮り続けていくために機動力は欠かせませんね。
折り畳むとコンパクトに収納できるので、リュックやトートバッグに入れてもそこまでスペースを取りません。持ち運びに苦労しないのは嬉しいです。
スマホの固定がマグネット式
マグネット式のクランプが採用されており、一瞬でスマホを装着できます。
お出かけや、旅行の際はスマホ側にホルダーをセットしておくと、すぐに撮影をスタートすることができます。
最大215mmの延長ロッドが内蔵
om5は伸縮式の延長ロッドが内蔵しており、ローアングルの撮影が多い自分にはかなり便利だと思います。
自撮りや、複数名での撮影が多い人には嬉しい機能ではないでしょうか?
延長ロッドが必要ない人はOM4がコスパ高くていいかもしれません。
アクティブトラッキング
トラッキング性能が向上しているようなので、愛犬や息子の動きを追いかけての撮影がしやすいです。
どのくらいの反応速度があるのか実験したいところです。
まとめ
価格はそこそこしますが、自分の用途的にもドンピシャだったので、今回思い切って購入してみました。
OM5で実際に撮影したVLOGは、順次YouTubeにアップしていこうと思います。
コメント