みなさんこんばんは。
今日は今年の7月に植えたスモークツリーとロシアンオリーブの進捗報告です。
どちらも人気品種のはずなんですが、雪国でリアルに発信されてる方が少ないんですよね・・・自分はガーデニング初心者なんで上手く育てれるかも分かりませんが、病害虫や冬の管理の仕方など、少しでも参考になれば幸いです。
スモークツリー、ロシアンオリーブをお迎え
2023年7月
ホームセンターでスモークツリーとロシアンオリーブの苗木を購入してきました。
スモークツリーの品種は2つ。ゴールデンスピリットとルビーハート。ゴールデンスピリットは丸い葉っぱがかわいくて選びましたが、購入した株はオスで花がつかないタイプかもしれません。
ルビーハートは小さい苗の割にしっかり花が付いていたのでメスだと思います。淡いピンク色の花がかわいい品種です。
ロシアンオリーブはシンボルツリーとして庭のコーナーへ植えました。土が若干粘土質だったので、ある程度掘り起こしてホームセンターの腐葉土に入れ替えました。水はけは格段にアップしたと思います。
植え込みの様子はYouTubeにも上げているので興味のある人は見てみてください。
どちらも根が浅く風などで倒れやすい品種なので、補強を入れてしっかり根付かせてあげたいです。
2023年10月
植えてから3ヶ月が経過しました。朝夜はだいぶ冷え込みます。ルビーハートのサイズは一回り大きくなりましたが、幹はまだまだ細く注意が必要です。葉先が少し赤くなってきたけど落葉樹なんで心配無いでしょう。
ロシアンオリーブも高さが50センチほど伸びました。綺麗な樹形を作りたいので根元に近い枝は剪定してスッキリさせたいと思います。
ロシアンオリーブの青白い葉は本当に綺麗ですね!ドライフラワーにも使えるので成長が楽しみです
まとめ
まずは今年の冬を乗り越えたい!
ある程度根が張ってくるとそのまま冬を越せるようですが、今のサイズだと間違いなく雪の重さに負けてしまいます。しっかり雪囲いをして長い冬を乗り越えたいです!
育成状況はこれからも定期的に更新していこうと思うので、気になる人はチェックしてみてください。
コメント