雑談 複数のSNSやサイトを管理している人にオススメ!InstaBioを試してみた。 みなさんこんばんは。 今日は複数のSNSを運用している人にオススメしたいURL管理アプリInstaBioを紹介したいと思います。 InstaBioってどんなアプリ? みなさんはいくつのSNSを運用されていますか? 自分はブロ... 2021.08.18 雑談
カメラ・撮影日記 世界ジオパーク認定の洞爺湖有珠山。ロープウェイからの景色が最高だった! みなさんこんばんは。 先日久しぶりに有珠山へ遊びに行ってきました。 紅葉はまだ先でしたが、頂上からの展望が最高だったのでシェアしたいと思います。 ロープウェイで有珠山の頂上へ! 昭和新山のふもとにある駐車場... 2020.09.21 カメラ・撮影日記雑談
DIY・インテリア 「DIY」我が家がカムホームvol.60に掲載されました! みなさんこんばんは。 タイトルにもありますが、この度我が家が「Come home」という雑誌に掲載されました! レトロ&ビンテージ感溢れる素敵な部屋が沢山特集されています(≧∀≦) 僕も長年DIYで部屋を改... 2020.06.02 DIY・インテリア雑談
DIY・インテリア 「 SL-FM1 」FMトランスミッターとライン入力でどれだけ音質が変わるのか? みなさんこんばんは。 先日購入したレコードプレーヤーですが、接続方法がイマイチなので今回はそれを修正したいと思います。 今はレコードプレーヤーに内蔵のトランスミッターでFMに電波を飛ばし、それをネットワークレシーバー経由でスピーカーへ出... 2020.02.09 DIY・インテリア雑談
DIY・インテリア 購入したレコードを紹介!33回転と45回転の違いについて。 みなさんこんばんは。 今日は先日購入したレコードを紹介しつつ、33回転、45回転の違いについて少しだけ勉強したいと思います(≧∀≦) まず、今回注文したレコードはこちらの3枚! ジャスティン・ビーバー PURPOSE (PICT... 2020.02.06 DIY・インテリア雑談
雑談 ながら運転の罰則強化で免停者が続出する? 12月1日よりスマホを中心としたながら運転への罰則が厳しくなりました。 今はハンズフリーの機能などを使って対応していますが、あっさり免停になるわけにもいかないので今日はながら運転がどんなものなのかを理解し対策を考えてみたいと思います!... 2019.12.05 雑談
カメラ・撮影日記 写真が上手な人とは?過度なレタッチは悪なのか? 皆さんこんばんは。 先日アサヒカメラのとある特集がツイッターで物議を呼んでいましたね。 まぁ、簡単に言えばレタッチのやり過ぎに注意ということなんですが、今回は大好きな風景写真家の方がその特集に携わっていたのもあり、少しだけ自分... 2019.09.01 カメラ・撮影日記雑談
DIY・インテリア ハイレゾ音源ってなに?CDとの違いを理解しオーディオライフを楽しもう! 最近アンプやスピーカーを導入したのもありオーディオについて色々考えるようになったわけですが、僕も含めハイレゾってどんだけ高音質なの?という疑問をお持ちの方も多いと思います。今日は基本に立ち返りハイレゾ音源の本質に迫ってみたいと思い... 2019.04.09 DIY・インテリア雑談
カメラ・撮影日記 デジタル時代の写真のあり方について考えてみる 今日は出張先からの更新です。 最近デジタル「写真」のあり方について考えることが多くなってきたので、自分なりの写真感を書いてみようと思います。 もちろん人によって違いますので、100人いたら100通りの考え方や思いがあって当然です... 2018.01.25 カメラ・撮影日記雑談
カメラ・撮影日記 一度は見てみたいアイスランドの絶景を紹介! どうも、北海道の大自然に魅せられて息子に「大地」と名付けた僕です! 名字が「北野」じゃなくてよかったです。笑 さて、今回は僕が死ぬ前に一度は行ってみたいアイスランドという国について書いてみようと思います。 今のところ会社を... 2018.01.17 カメラ・撮影日記雑談