DIY・インテリア 花屋で購入したビカクシダを株分け、板付けしてみた。 みなさんこんばんは。 今日は近くの花屋でビカクシダを購入したので、株分→板付けまでしていきたいと思います。 あまり触ったことがない植物なので、ネットでググりながら手探りで進めていきます。 ビカクシダの植替え こちらが... 2023.04.23 DIY・インテリア植物・庭づくり
DIY・インテリア 「DIY」洗面所の壁面に穴を空けてニッチ棚を作りました。 みなさんこんばんは 今日は、ほったらかしだった洗面スペースの改造計画を進めていきます! 我家の洗面所は収納が不足しており、ヘアスプレー・ワックス・妻の化粧水や諸々が出しっぱなしになりがち。そんな問題を得意のDIYで改善したいので... 2023.01.03 DIY・インテリア
DIY・インテリア 「DIY」植物棚のアップデート!植物育成ライトで冬の日照不足対策 みなさんこんばんは。 北海道も朝晩はかなり冷え込むようになってきました。この季節になるといつも植物が調子を崩すので、今年はアガベ中心に冬の環境を整えたいと思います。 手探りながら植物棚をアップデートしたので、これから植物棚を作ろ... 2022.11.12 DIY・インテリア植物・庭づくり
DIY・インテリア 「 DIY 」ごちゃごちゃしたデスク下の配線をセリアのアイアン部材で改善しました! みなさんこんばんは 今日は前から気になっていたデスク下の配線をセリアのアイアン部材を使ってスッキリさせたいと思います。 before 現状のデスク下はこんな感じです。ごちゃごちゃ・・・ iMacと外付けHDDの電源が... 2022.10.21 DIY・インテリア
DIY・インテリア 木製の玄関ドア、ルーバーをキシラデコールのジェットブラックで塗装してみた! みなさんこんばんは 今日は10年近くメンテ無しでほったらかしになっている玄関ドアを塗装でメンテナンスしたいと思います。駐車場のルーバーも木製なので、余裕があれば一緒に塗ってしまいたいと思います。 木製玄関ドアの塗装 屋外の... 2022.09.12 DIY・インテリア植物・庭づくり
DIY・インテリア 8月に休眠明けの亀甲竜を植替えました。 みなさんこんばんは 今回はムギが遊んでいた時にひっくり返してしまった亀甲竜を植え替えようと思います。 今は植替え時期と言われる8月ではありますが、蔦が伸びてきており休眠があけてそうな雰囲気もあります。機嫌を損ねなければいいのです... 2022.09.03 DIY・インテリア植物・庭づくり
DIY・インテリア 「DIY」化粧シートで玄関横のサッシをリメイク! みなさんこんばんは。 今日は玄関横のサッシにビンテージ調のダイノックシートを貼ってみたいと思います。 このサッシは昔の風除室のなごりで、解体した時に側面だけが残ってしまったものです。 あきらかにまわりの雰囲気と合っ... 2022.08.08 DIY・インテリア植物・庭づくり
DIY・インテリア 「DIY」ポリカを使って室内ドアのリメイクに挑戦! みなさんこんばんは。 今回はリビングと廊下を仕切る室内ドアのリメイクに挑戦したいと思います! 室内ドアのリメイク 現状のドアはこんな感じ。細かく格子が入っており、重量はかなりのもの。一度塗装してるので見た目は家の雰囲気に馴染んでい... 2022.06.11 DIY・インテリア
DIY・インテリア オークションで購入した激安チェアを綺麗にメンテナンスしてみた! みなさんこんばんは 今日はオークションで購入した激安ダイニングチェアを綺麗にメンテナンスしたいと思います。作業はいたって簡単。ヤスリで削りまくるだけです・・・ シートが貼ってあるタイプの家具だとできませんが、本物の木は磨くと見違... 2022.06.05 DIY・インテリア
DIY・インテリア ペット飼いに最適!?Sharkコードレス掃除機SC601Jの購入&レビュー! みなさんこんばんは 先日なんの前触れもなく突然掃除機が壊れました。電源ボタンを押してもウンともスンとも言いません… ラブラドールは抜け毛が多いので掃除機をかけれない生活はとてもじゃないけど考えられません。 本来ならネットで... 2022.04.09 DIY・インテリアむぎ [ラブラドール]