レコード

DIY・インテリア

「DIY」見せる収納。壁掛けのレコードラックをつくる!

みなさんこんばんは。 今日は壁面にレコードの収納ラックを作ります! ただ整理するだけでは面白くないので、レコードのジャケットが見えるようにしてインテリアの一部にしたいと思います。 レコード収納をDIY! 早速余っていた木材を適当な長さに...
DIY・インテリア

「 SL-FM1 」FMトランスミッターとライン入力でどれだけ音質が変わるのか?

みなさんこんばんは。 先日購入したレコードプレーヤーですが、接続方法がイマイチなので今回はそれを修正したいと思います。 今はレコードプレーヤーに内蔵のトランスミッターでFMに電波を飛ばし、それをネットワークレシーバー経由でスピーカーへ出...
DIY・インテリア

購入したレコードを紹介!33回転と45回転の違いについて。

みなさんこんばんは。 今日は先日購入したレコードを紹介しつつ、33回転、45回転の違いについて少しだけ勉強したいと思います(≧∀≦) まず、今回注文したレコードはこちらの3枚! ジャスティン・ビーバー PURPOSE (PICT...
DIY・インテリア

レコードプレーヤーがやってきた!デジタル音源との違いはいかに…

先日オークションで落札したレコードプレーヤーが届きました。 開封している途中でダストカバーのヒンジが粉砕するというハプニングがありましたが、数千円で落札した激安商品だったので諦めることにします。 今後、レコードでの音楽鑑賞が自分の生...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました