DIY・インテリア 「DIY」植物棚のアップデート!植物育成ライトで冬の日照不足対策 みなさんこんばんは。 北海道も朝晩はかなり冷え込むようになってきました。この季節になるといつも植物が調子を崩すので、今年はアガベ中心に冬の環境を整えたいと思います。 手探りながら植物棚をアップデートしたので、これから植物棚を作ろ... 2022.11.12 DIY・インテリア植物・庭づくり
DIY・インテリア 8月に休眠明けの亀甲竜を植替えました。 みなさんこんばんは 今回はムギが遊んでいた時にひっくり返してしまった亀甲竜を植え替えようと思います。 今は植替え時期と言われる8月ではありますが、蔦が伸びてきており休眠があけてそうな雰囲気もあります。機嫌を損ねなければいいのです... 2022.09.03 DIY・インテリア植物・庭づくり
植物・庭づくり 「アガベ」ブラックアンドブルーの小苗を購入してみた! みなさんこんばんは 先日紹介した笹の雪。同じタイミングでアガベのブラックアンドブルー小苗を購入していたので、今回はそちらの株を紹介したいと思います。 アガベとは? アガベは北アメリカ、メキシコが原産地のリュウゼツラ... 2021.11.13 植物・庭づくり
植物・庭づくり 白い模様が可愛いアガベ笹の雪がやってきた! みなさんこんばんは。 今日は前から気になっていたアガベ笹の雪を購入したので紹介したいと思います。 笹の雪がやってきた! これまで色々な植物を育ててきましたが、今面白くてハマってるのがリュゼツラン属のアガベという植物です。 ... 2021.10.18 植物・庭づくり
植物・庭づくり 「多肉植物」アロエの千代田錦が仲間入り! みなさんこんばんは 今日は我が家に新しい多肉植物が仲間入りしたのでご紹介したいと思います! アロエ千代田錦の特徴と育て方! ユリ科のアロエ属に含まれる千代田錦。四方八方に鋭く伸びる葉と、特徴的なシマ模様がめちゃくちゃ可愛... 2020.10.29 植物・庭づくり
植物・庭づくり 「多肉植物」アガベの雷神がやってきた! みなさんこんばんは。 今回は珍しく多肉植物を購入したので紹介したいと思います! 購入したのはアガベの雷神という品種で、見た目も可愛いくインテリアとしても優秀です(≧∀≦) アガベの特徴と育て方 雷神はリュウゼツラン科... 2020.06.06 植物・庭づくり