撮影日記

カメラ・撮影日記

閉園間近の平岡樹芸センターでもみじのトンネルを撮影!

みなさんこんばんは 今日はカメラを持って閉園間近の平岡樹芸センターへ行ってきました! ここはよく息子と遊びに行く場所なんですが、最近テレビや雑誌で取り上げられることが増えてしまい、常に激混み状態・・・ 閉園が迫っ...
カメラ・撮影日記

2020年最初の撮影は大津海岸のジュエリーアイス!

みなさんこんばんは 今日は2020年一発目の撮影ということで、はりきって大津海岸へ行ってきました! 現地に到着したのは朝の4時。日の出が7時なので待ちきれず懐中電灯持って暗闇の中へ。 海岸線をひたすら歩くもそれらしい氷が一...
カメラ・撮影日記

夜明けの支笏湖を撮影!優しい朝陽があたりを包み込む。

みなさんこんばんは。 先日久しぶりに支笏湖で朝活してきました。 この時期にしては暖かい朝だったのでワンチャンあるかな?と思っていましたが、珍しく予想的中! 夜明けにかけて湖面から湧き上がった霧があたりを優しく包みこみました...
カメラ・撮影日記

乙部町の滝瀬海岸(シラフラ)で日本海に沈む太陽を撮影!

みなさんこんばんは 北海道のフォトグラファーさんが初雪の青い池で賑わっているのを横目に、僕は乙部町にある滝瀬海岸の夕陽を撮影してきました! 滝瀬海岸はアイヌ語で「シラフラ」と呼ばれ、白い断崖絶壁が数百メートル続きます。 ...
カメラ・撮影日記

洞爺湖の温泉に一泊して朝は日の出を撮影してきました!

楽しいGWもあっという間に終わってしまいますね・・・僕は営業職ということもあり、流石にこれだけ休みが多いと5月の売上が不安になってしまいます(ノДT)アゥゥ さて、気を取り直して先日の洞爺湖で撮影してきた時の写真を紹介していきます。...
カメラ・撮影日記

全面凍結した糠平湖。極上のアイスバブルが待っていた!

先日の三連休は糠平湖にへばりついて撮影してきました!今年は雪が少なくベストコンディションが1週間以上続いたので、遠方から撮影に来られた方も多かったようです。 アイスバブルは年明けに阿寒湖でも撮影していましたが、今年の糠平湖は...
カメラ・撮影日記

氷点下15度のウトナイ湖でフロストフラワーを撮影!

先日ウトナイ湖で朝活してきました! 札幌の家を出発したのが深夜3時30分。車に表示されている外気温はマイナス12度でした・・・寒ければ寒いほどテンション上がるという変態ぶりを発揮して一人ノリノリで車を走らせます(≧∀≦) 前日ま...
カメラ・撮影日記

凍結寸前の西岡水源池を撮影してきた!

先日西岡水源地で朝活してきました! 現地に着いたのは朝の5時30分。まだ真っ暗だったので少し待機して足元が見えるようになってから公園に入りました。西岡水源地は途中小さな滝があり、秋には蛍が飛び交います。札幌では有名な心霊スポットになってい...
カメラ・撮影日記

美瑛の青い池ライトアップを撮りに行ってきた!

先日青い池ライトアップを撮影するため美瑛町へ行ってきました!(≧∀≦) 札幌を出るのが遅かったので嫌な予感はしてましたが、到着するとすでに十勝連峰が夕陽で真っ赤に染まっていました。あと1時間早く出ていれば・・・ 焦る気持ちを抑え...
カメラ・撮影日記

平岡樹芸センターで紅葉のトンネルを撮ってきた!

今年も平岡樹芸センターのモミジ並木を撮りに行ってきました! 前日にテレビで取り上げられていたのもあり、開園と同時に人が押し寄せて凄かったです・・・今ではすっかり人気の撮影スポットになってしまったので、ゆっくりしたい人は平日がオ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました